翻訳と辞書
Words near each other
・ 冥王星
・ 冥王星 (占星術)
・ 冥王星の日食
・ 冥王星の衛星
・ 冥王星ロマンチカ
・ 冥王星型天体
・ 冥王星探査機ニューホライズン
・ 冥王星族
・ 冥王神話
・ 冥王計画ゼオライマー
冥王計画ゼオライマー (OVA)
・ 冥王計画ゼオライマーΩ
・ 冥界
・ 冥界死闘篇
・ 冥界死闘編
・ 冥祥記
・ 冥福
・ 冥罰
・ 冥色の隷姫
・ 冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冥王計画ゼオライマー (OVA) : ウィキペディア日本語版
冥王計画ゼオライマー (OVA)[ぷろじぇくとぜおらいまー]

冥王計画ゼオライマー』(プロジェクトゼオライマー)は、ちみもりをの同名漫画を原作としたOVAである。
== 概要 ==
戦え!!イクサー1』、『破邪大星ダンガイオー』、『大魔獣激闘 鋼の鬼』に続く、監督:平野俊弘、制作:AICによるロボットアニメのOVA作品。東芝EMIより発売。各巻30分、全4巻。ナレーションは政宗一成が担当。原作から18禁要素をほぼ排除し、基本設定のみを流用した完全な別作品となっている。
1988年から1990年にかけてVHSBetaLDで各巻が発売された後、1997年には全4巻を収録したLD-BOX『冥王計画ゼオライマーコンプリートコレクション』が、2000年にはLD-BOXと同じ内容を収録したDVD-BOX『冥王計画ゼオライマーコンプリート』がそれぞれ発売された。2004年にはDVD-BOXの再発売が行われたほか、2008年には生誕20周年を記念してDVD-BOXと同じ内容で視聴機器の性能向上に合わせて画角修正など若干のリマスタリングを施したBlu-ray Disc版がバンダイビジュアルより発売されている。
上記のDVD-BOX再発売に合わせ、シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦シリーズ』への登場を果たす。この際に、発表当初は未設定だった次元連結砲の名称など、一部の設定を作り起こしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冥王計画ゼオライマー (OVA)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.